DIYドリルビットスタンド作ってみた 廃棄する液晶モニターをバラしたらアクリル板が出てきたので素材としてストックしていたんですが、暇だったのでそれを使ってドリルビットのスタンドを自作してみました。 ざっくりと加工方法 穴経をどれくらいにして何個に分けてとか色々考えてもみたんです...2020.05.18DIY
レビューAmazonで人気のマウスを買ってみました マウスにこだわりは特になくて、LogicoolのM235あたりを壊れては買い替えて~のサイクルでここ数年きてます。そんな中ノート用に一つマウスが欲しくなったのでAmazonで人気っぽいマウスを買ってみました! S9 今回購入したのはDeli...2020.04.292022.03.17レビュー
DIY軽トラのプラグを8年ぶりに交換してみた [サンバートラックTT1] 2012年から8年間交換してなかった軽トラのプラグを交換してみました! 8年ぶりの交換 交換に使う工具とプラグ とりあえずAmazonでプラグをポチポチ。8年前もAmazonで購入した記憶があるので注文履歴からたどって同じプラグを購入しまし...2020.04.262022.03.17DIY
レビューCreative Outlier Airを購入!軽くインプレ&レビュー Creative Outlier Airを購入してみたので軽くインプレ&レビューしてみます。 Creative Outlier Air 最大10時間+20時間充電可能ケース 最近ガレージでイヤホンで音楽聞きながら作業することが多いんですが、...2020.02.26レビュー
DIYAmazonで売ってる中華製LED(けいこうとう)まとめ買い!ワゴジャパンのワンタッチコネクターで配線してみた 前回買ったAmazonで売っている中華製のLEDライトが良かったので、すべての蛍光灯をこれに置き換えようと追加で9本購入してみました。 ワゴジャパンのワンタッチコネクターで接続 9本まとめ買い。 無事に届きました。箱はキレイですね~。 剥げ...2020.02.25DIY