キーボードにはこだわる派→やっぱりどうでもいい派→しかしやっぱりこだわろう派
を経てRealforceを買ってみました。
青軸とか赤軸とかいろいろあるけど?
実機に触らないとキーボードの打ち心地なんて、解かりゃしませんでした。
軸とかこだわって使った経験もないですし。
なので近くのパソコンショップに行き、青軸、赤軸、Realforce(静電容量無接点方式)を触ってきました。
結果、青軸は面白いけど、クリック感と音が後々ウザくなりそう。
赤はいいかな?と思ったけど、次に試してみたRealforceのしとやかな押し心地が断然好みだったので、Realforceに決めました。
Realforceもいろんなモデルが有る。
まず日本語モデルは選択肢から除外します。
テンキーも要らないのでテンキーレス版のみで。
英語モデルだけでも複数あることが分かりました。
REALFORCE87U-55 色が白 型式 SE08T0
REALFORCE87UB-55 色が黒 型式 SE18T0
87キー英語配列のテンキーレス版。USB。押下圧 ALL55g。
REALFORCE87U 色が白 型式 SE17T0
REALFORCE87UB 色が黒 型式 SE07T0
87キー英語配列のテンキーレス版。USB。押下圧 変荷重。
Realforce87UB-S 色が黒 静音タイプ 型式 SE170S
Realforce87USW 色が白 静音タイプ 型式 SE070S
87キー英語配列のテンキーレス版。USB。押下圧 変荷重。
どのモデルにしたものか?
Realforceっていろいろあるんだなぁ・・・
ざっくりと上げると、色が黒か白か、静音タイプかそうでないか、押下圧が変荷重か55gか。
と、あまり詳しくはわからないので、このくらいを適当に、選択肢として選んでいきました。
まず色は、キーの字が見えにくいと各所レビューでありましたが、まあ見た目的に黒で。
そして静音タイプかそうでないか、これはYoutubeに音の違いの動画があったので聴き比べ、静音タイプに。
そして大問題の押下圧とやらです。
まあキーを押した感触のことなんだろうけど、重いか軽いか、みたいな感じなのでしょうか。
まずALL55gの方は、すべてのキーの荷重が55gということでしょうか。
そして変荷重とやらを調べてみたところ、小指など、力が入れにくい指でタッチするキーを、軽く設定してあったりするようです。
実機に触れなかったのでなんとも言えないのですが、55gについては公式ページで、ハードパンチャー向けとか、ゲーマー向けとか書いてあったのでやめておきました。
高額商品の冒険はキツイです。
というわけで、色が黒で静音タイプの、押下圧が変荷重の「Realforce87UB-S 型式 SE170S」に決定!
お値段なんと2万5000円程度!静音タイプじゃなければ2万程度ですが、静音性は妥協できない・・・
届きました
まず届いた箱が、キーボードが入っているとは思えない重量感でした。
早速開封してみました。
付属の替えキーと、キーを引っこ抜く専用工具。
ESCAPEキーの赤はとてもいい。
ESCAPEキー交換前。
引っこ抜いた状態。
交換後、赤一点、かっこいいです。
左のCapsLockはCtrlキーとして使いたい派、なのでキーを交換しておきます。
CapsLockキーからCtrlキーに交換。
ディップスイッチの1番を”ON”にして、左CapsLockをCtrlに入れ替えます。
1~4のディップスイッチの機能は以下の通りです。
SW1. CapsLockキーと左Ctrlキーの入れ替え (OFF状態でAキーの左横のキーはCapsLock)
SW2. Windows, Context Key (OFF状態でEnable)
SW3. Numeric Keypad (OFF状態でEnable)
SW4. Firmware Update Mode (OFF状態でDisable)
最初触った時は、キーが軽いかな?と感じたのですが、少し使っている間に、すごくしっくりきてしまいました。
そしてキーを底まで押さなくても入力される、静電容量無接点方式はとてもいいものでした。
具体的には、高速タイプ時に、Enterキーを流し打ちするときにすごく効力を発揮しています!
まとめ
自分は、Thinkpadのパンタグラフ式キーボードに慣れていて、指の横移動を深い位置からスライドさせてしまうので、多少引っかかったりしていますが、まあこれは慣れでしょう。押し心地その他については満足しています。Logicoolの2000円程度の安物キーボードも使っていましたが、そちらとは比べ物になりませんね、まあ値段も比べ物にならないレベルで違いますが。そして各所レビューであったように、キーの文字は見えません(断言)。正確には、薄暗いところで見るとまるで見えない、と言った感じです。しかし、まあ$とかの特殊記号以外はだいたい指先で覚えているので、ブラインドタッチをある程度マスターしていれば特に問題にはならないでしょう。
初めてのRealforceなので大事に酷使していこうと思います、飲み物とかこぼさないように。
コメント