ワックスをかけようと思い、軽トラのあおりを外そうとしたんですが、あおりのストッパー用のボルト?が錆びて固着してなかなか回らず。サイズが合ってないドライバーで回してたら見事に舐めちゃいました。
なんとか取り外せた
ストッパー用のボルト?部品名がわかんないんですが、あおり1枚に1つ付いています。左右後ろで合計3個。
これですね。M6のボルトなんですが、ヘッドがプラスネジです。普通に六角レンチで回せるボルトじゃ駄目だったんですかね〜。
なんとか取り外してみたんですが···
錆びまくり!
取り外すときに困ったのが、外側に付いてるプラスチック?の白いやつ、これのせいでソケットも入らなかったので、もうペンチで割っちゃって、ソケットいれて外しました。
車体のネジ穴もサビサビ。CRC556で洗浄した後、適当なグリスを注油しておきました。
新しく取り付ける何かを作成
とりあえずM6のボルトと、それに通りそうな穴の空いたゴムかなにかがあるんじゃないか?と思って、ホームセンターに行ってみたら、ありました。
ボンネットの受けに使われてるボンネットゴムという、台形でちょうど良さそうなゴムです。数百円程度。
このゴムの中にはワッシャーが入っていたので、ペンチでゴムを摘み、精密ドライバーのマイナスで取り出しました。
ボルトを通してみたんですが、ヘッドまでゴムに入れたいので、デザインナイフでゴムをカット。
キレイに収まりました。
ワッシャーはどうしようか迷いましたが、平ワッシャーとスプリングワッシャーを入れてみました。
取り付けてみましたが。締めれば締るだけゴムが変形して締まってゆく…こりゃいかん。ある程度は締め付けられるんですが、振動で緩んじゃいそうなので改良します。
スペーサーを買ってきました。これをいい感じの長さに切断(削り)して、ゴムの中に入れてみようと思います。
この時点で、普通に純正部品を注文した方が安いのでは?と思いますが、まあそこはそれ、趣味なので。
グラインダーで削りながら、いい感じの長さに調整しました。
最終的にはこんな感じ。左から順番にはめていきます。
すべて組み込んで、錆止めにグリスをタップリ塗っておきます。
完成!
今度はしっかりと締め付けられていい感じです。まあすぐにゴムが劣化してひび割れそうな気もしますが。とりあえず形にはなったんじゃないでしょうか。
今回の作業はここまで!
コメント